グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



学費・教材費等


学納金

1. 入学時納入金:824,028円

入学金 200,000円
前期学費 565,000円
諸費用 29,028円
委託徴収諸会費 30,000円

2. 学費、諸費用、委託徴収諸会費

1. 学費(1~3年次共通)

授業料 施設費 合計 年額
前期 425,000円 140,000円 565,000円 1,130,000円
後期 425,000円 140,000円 565,000円
2. 諸費用

1年次 2年次 3年次
健康診断費(定期健康診断費) 2,530円 2,530円 2,530円
各種保険料 ※1 1,798円 1,798円 1,798円
校外施設研修費 ※2 1,700円 3,500円 4,000円
企業実習委託費 10,000円 10,000円 10,000円
資格取得対策費 9,000円
卒業式関連費(アルバム等含む) 13,000円 15,000円 20,000円
合計 29,028円 32,828円 47,328円
※1 各種保険料 内訳:学生災害傷害保険料、インターンシップ活動賠償責任保険料、学校賠償責任保険料
※2 校外施設研修費 内訳:動物関連施設入場料/救命技能講習費/インターペット入場料等
  • 2年次以降の諸費用は前期学費と同時に徴収します。
  • 市場価格の変動・増税等の事柄により、金額が変更になる場合があります。
3. 委託徴収諸会費(1~3年次共通)

学友会費 後援会費 同窓会費 合計
10,000円 10,000円 10,000円 30,000円
その他の費用

①教材費(令和7年度実績)
教材費等 実習関係器具等 実習ユニフォーム等 合計
75,950円 162,400円 55,250円 293,600円
資格取得費用(令和6年度実績)
愛玩動物看護師国家試験受験には、受験手数料が別途必要となります。
詳細は一般財団法人動物看護師統一認定機構のホームページをご覧ください。
そのほかNPO法人日本動物衛生看護師協会のライセンスや他民間資格等の資格取得には、それぞれの協会・団体規定の講習会受講費用や検定料、認定・登録料が別途必要になります。
資格名 講習会費 受験料 登録料  合計
AHT(アニマル・ヘルス・テクニシャン)※ - 2,000円 5,000円 7,000円
 学校飼育動物愛玩動物看護師養成講座(全2回) 6,000円 - - 6,000円
DGS( ドッグ・グルーミング・スペシャリスト 犬の美容師) - 10,000円 5,000円 15,000円
CGS( キャット・グルーミング・スペシャリスト 猫の美容師) 41,000円 10,000円 5,000円 56,000円
CDT( コンパニオン・ドッグ・トレーナー 家庭犬のしつけ訓練士) 21,000円 10,000円 5,000円 36,000円
CRT( ケーナイン・リハビリテーション・セラピスト-ベーシック-犬の理学療法士 基礎) 60,000円 10,000円 5,000円 75,000円
市場価格の変動・増税等により、金額が変更になる場合があります。
(※)本学園の教育を受けることで全員がこの資格試験を受験できます。そのほかの認定資格についても、毎年多くの卒業生が取得しています。
③ 講習会、国内・海外研修費等(自由参加)
国家試験対策の講習会、国内・海外研修、動物実習短期留学及び学外研修等は、別途費用が必要になります。
④ パソコンについて
オンライン授業の受講や自宅学習に向けて、学生一人ひとりにパソコンを用意していただきます。ご自宅に
パソコン等の環境が整っていない場合は、入学許可後に詳細をご案内いたします。

PICK UP!! 大学・専門職短期大学との学費比較

(令和5 年度4 月入学生実績)

ヤマザキ学園3校(大学・専門職短期大学・専門学校)の学費比較表です。
3校ともに「愛玩動物看護師」の資格取得が可能な学校ですが、ヤマザキ動物専門学校の卒業までの学費総額は約400万円と、大学や専門職短期大学に比べ、リーズナブルな学費設定となっています。

  1. ホーム
  2.  >  入学案内
  3.  >  学費・教材費等