講師一覧
専門学校 専任教員
専門教育科目
教育部長【卒業生】
橋本 直子
アニマル・ヘルス・テクニシャン
動物看護課 課長【卒業生】
藤波 由香
アニマル・ヘルス・テクニシャン/ペット栄養管理師
動物看護課
浴本 涼子
獣医師
動物看護課【卒業生】
竹尾 恵
アニマル・ヘルス・テクニシャン/愛玩動物飼養管理士/アロマセラピーインストラクター
動物看護課【卒業生】
梅田 麻実
アニマル・ヘルス・テクニシャン
動物看護課【卒業生】
菅尾 玲奈
アニマル・ヘルス・テクニシャン
動物美容・トレーニング課 課長【卒業生】
菅 直子
ドッグトレーナー/アニマル・ヘルス・テクニシャン/動物取扱責任者
動物美容・トレーニング課【卒業生】
伊藤 真紀
グルーマー/アニマル・ヘルス・テクニシャン
動物美容・トレーニング
【卒業生】
嶋田 三那子
ドッグトレーナー/ベタリナリー・テクニシャン/動物取扱責任者
動物美容・トレーニング課
【卒業生】
望月 有紗
グルーマー/アニマル・ヘルス・テクニシャン
教養教育科目担当
【卒業生】
佐藤 恵子
アニマル・ヘルス・テクニシャン/キャリアサポーター
キャリアマネジメント
【卒業生】
神山 由紀子
アニマル・ヘルス・テクニシャン
キャリアマネジメント
藤澤 雄大
情報学士
コンピュータリテラシー
専門職短期大学・大学 兼任教員
経験豊富な常勤講師だけでなく、大学・専門職短期大学の教授や実務家教員など、各界のプロフェッショナルが担当する科目や実習があり、より高度な授業を受けることができます
ヤマザキ動物看護専門職短期大学専任教員
竹村 富美代
教授/博士(学術)
公衆衛生学、動物薬理学(基礎)
【卒業生】
山川 伊津子
教授/博士(学術)/社会福祉士/精神保健福祉士
動物看護ソーシャルワーク
高柳 信子
講師/学士(獣医学)/獣医師/コンパニオン・アニマル・センター センター長
動物臨床看護学各論(応用)、
動物外科看護学実習、動物看護総合実習
藤原 恵利子
講師/修士(医科学)/臨床検査技師
動物臨床検査学、動物臨床検査学実習
山本 央子
講師/家庭犬育成指導研究家/(一社)優良家庭犬普及協会 常任理事/京都動物愛護センター収容動物行動評価責任者
ドッグトレーニング実習
矢野 実希子
講師/修士(アニマルサイエンス)
動物臨床検査学、
動物臨床検査学実習
ヤマザキ動物看護大学特任教授
霍野 晋吉
特任教授/博士(獣医学)/獣医師/(一社)日本コンパニオンラビット協会常任理事
愛玩動物学(エキゾチックアニマル特性・ケア)
坂根 弘
特任教授/獣医学士/獣医師
動物栄養学(基礎)
ヤマザキ動物看護大学客員准教授
小嶋 篤史
客員准教授/獣医師
コンパニオン・アニマル・センター(併設動物病院・グルーミングサロン)指導担当
【卒業生】
有谷 恵美
アニマル・ヘルス・テクニシャン/グルーマー
動物看護総合実習
【卒業生】
平岩 沙織
アニマル・ヘルス・テクニシャン/グルーマー
動物看護総合実習
非常勤講師
浅井 みどり
文学修士
英語
池田 純子
獣医学修士/獣医師
動物感染症学(微生物学)
【卒業生】
小野 貴子
獣医学士/獣医師
動物感染症学(免疫学)、動物外科看護学(基礎)動物看護学概論
【卒業生】
木下 美奈子
グルーマー/コンパニオン・アニマル・センター勤務
コンパニオンアニマルケア実習
久世 よし乃
マクロビオティックラボラトリーpiaf主宰
動物生活環境学実習
小山 美弥
獣医学修士/獣医師/コンパニオン・アニマル・センター勤務
動物病理学
菅野 多恵
Applied Animal Behaviour and Animal Welfare修士号/獣医師
生命倫理・動物福祉
鈴木 勝
獣医学士/獣医師
動物形態機能学、動物形態機能学(生理学)
すずき 莉萌
文学士/1級愛玩動物飼養管理士/臨床発達心理士
愛玩動物看護学(愛玩動物特性)
高野 八重子
CFA全描種公認審査員
愛玩動物学(愛玩動物特性)、コンパニオンアニマルケア論、コンパニオンアニマルケア実習(基礎)
寺内 聖治
農学修士
生物学
長岡 恵
フリーデザイナー
動物生活環境学実習
中村 晶
キャリアコンサルタント登録
動物医療コミュニケーション
早田 由貴子
獣医学士/獣医師/マウントフジキャットクラブ理事/CFA国際公認オールブリード審査委員
コンパニオンアニマルケア実習(応用)
【卒業生】
平田 真智子
グルーマー
コンパニオンアニマルケア実習
松岡 ジュネ
画家・彫刻家
動物とアート
南村 友紀
ダブルポーション有限会社
Kitchen Dog! 代表取締役
動物生活環境学実習
武藤 眞
獣医学博士/獣医師
動物外科看護学(基礎)
門馬 絵美
グルーマー
コンパニオンアニマルケア実習
セミナー講師
リハビリテーション
ヘレン・ニコルソン
動物理学療法センター「Animal Physiotherapy Services」経営
動物歯科
キャロル・B・
シューメイカー
アメリカ動物歯科衛生協会 元会長
ミッドペニンシュラ動物病院経営
国内外で活躍する多彩な経歴を持つスペシャリスト
グレン・マーチン
元サンフランシスコ動物
虐待防止協会所属
聴導犬協会所長
犬の問題行動コンサルタント
宮野のり子
栄養学博士/獣医師
英国認定 HMAホメオパス
アニマル・プロフェッショナル・
ホメオパスJPHMA
Dr.NORIKO ペット自然療法院 院長
高柳 友子
社会福祉法人日本介助犬協会専務理事
山﨑 恵子
一般社団法人アニマル・リテラシー総研代表理事
ペット研究会「互」主宰
松田 治子
NPO法人聴導犬育成の会代表
山口 千津子
英国王立動物虐待防止協会(RSPCA)インスペクター
本校独自のカリキュラム
国内外の動物に関わる様々な分野で活躍する講師の講義を通して、動物や動物に関わる仕事について視野を広げます。
人々の持つ動物観の多様性、自らの動物観を考察しながら、どのような場面においても広い視野と冷静かつ柔軟な思考力を持って対応できる素地を養うことを目的としています。